top of page

コラム・事例
UDエスカレーターのトピックス・コラム


「練馬区役所」内のエスカレーターにUDベルトを導入しました!
はじめに 練馬区役所内(東京都練馬区)のエスカレーター手すりにゆうどうマーク(※)の施された UDベルト の運用を開始いたしました。 ※ゆうどうマークとは エスカレーターの手すりに約1m間隔で目立つマークを配置することで、利用者に「スピード感の把握」「進行方向の把握」「バラ...

編集部
読了時間: 4分


『障害者差別解消法の改正 - 義務化された「合理的配慮の提供」とは?』
■はじめに 毎日、皆さんが何も意識しなくとも利用できている設備の一部が誰かにとってはバリアになっているかもしれません。 例えば、お店の入り口に階段しかない場合、車椅子に乗っている利用者の方にとっては大きなバリアとなり、お店の利用を諦めるというケースもあります。このような日常...

編集部
読了時間: 7分


「京王線府中駅」構内のエスカレーター手すりに府中市ほか全11社の広告を掲出しました!
はじめに 今回の手すり広告は府中駅1-2番線ホーム下り、3-4番線ホームの上りのエスカレーター計2基に施工しました。 府中駅の1日の乗降人数は約7万5千人(2022年度)に及び、京王線内で8番目に利用者の多い駅となっております。 (掲出場所:○で囲ったエスカレーター)...

編集部
読了時間: 3分


「京王線新宿駅」構内のエスカレーター手すりに「mineo(マイネオ)」の広告を掲出しました!
はじめに 今回の手すり広告は新宿駅内にある、特急や急行が乗り入れる3番線ホームの上りエスカレーター1基に施工しました。 新宿駅の1日の乗降人数は約61万人(2022年度)にも及び、ターミナル駅として非常に大きな役割を果たしております。 (掲出場所:○で囲ったエスカレーター)...

編集部
読了時間: 2分


「新宿東宝ビル」内のエスカレーター手すりにナンバーナイン提供の2作品の漫画広告を掲出しました!
はじめに 2023年7月20日、 新宿東宝ビル内のエスカレーター手すりベルトに、当社特許である「ゆうどうマーク」をデザインした手すり広告を施工・導入しました。 今回の手すり広告は同ビル内にあるマルハン新宿東宝ビル店、店舗内の1階から2階で繋がる、利用者が必ずと言っていいほど...

編集部
読了時間: 2分


「仙台市交通局仙台駅」構内のエスカレーターに「ふ〜たん」デザインのUDベルトを導入しました!
はじめに 2023年7月12日、 仙台市交通局仙台駅構内のエスカレーター手すりベルトに、当社特許である「ゆうどうマーク」をデザインし、バリアフリー化しました。 今回の手すり広告は年間利用者2,310万人(令和2年度実績)の地下鉄仙台駅にて、...

編集部
読了時間: 2分
bottom of page
